8/6(土)Nui.蔵前月イチの日!
明日8月6日の土曜日は、 【Nui.蔵前月イチの日】
organic farm & hand craft
明日8月6日の土曜日は、 【Nui.蔵前月イチの日】
明日7月2日の土曜日は、 【Nui.蔵前月イチの日】 《自然野菜のら》旬のオーガニック野菜 《nora-garden》陶アクセサリー ——————— 【Nui.;蔵前月イチイベント】 基本は毎月第一土曜日開催です♪ &l
明日6月4日の土曜日は、 【Nui.蔵前月イチの日】
明日5月7日の土曜日は、 【Nui.蔵前月イチの日】
作業は相変わらず遅れていますが、 この日はやっときゅうりパイプを設置しました! まずは太陽を拝む儀式から…(嘘) 毎年やっているのに、ネットを束ねるヒモを外す順番を間違えてこんがらがったり… あれ、なんか裾が足りない??
このところはすっかり涼しくなり、 秋の長雨もはじまっているようです。 のら畑は粘土質が多めの重たい土なので、雨が続くとトラクターや耕運機が入れず土が耕せないので種まきが遅れてしまいます。昨年まではこの時季雨が少なすぎてナ
最近は猛暑も少しだけ落ち着いて、 夕方からは涼しくなってきました。 秋の気配が近づいてきて、 畑では冬に向けての種まきの準備に追われています。 無農薬栽培では、 種まき後の小さな芽がある程度のサイズに成長するまでの雑草と
7月4日の土曜日は、 【Nui.蔵前月イチの日】
のら畑には、いきものが集まる場所 ビオトープがあるんです^^ 我孫子に住んでいるMさんに つくってもらいました! 夏の野菜セットをご注文の方には、 付録でMさん手描きのイラストと文章で ビオトープの様子を綴った 「生きも
さあ、夏野菜も本番! 今回はChateo前ではなく、 Händer-ヘンデル-さんの軒先での出張ルスプエンテです☆